埼玉県草加市|会社エントランスの池清掃
- 2025年10月23日
作業内容:庭池の清掃

ご依頼の経緯・状況
定期的に清掃作業をさせて頂いており、夏がすぎ生き物にも負担がない時期になった為、定期清掃を行いました。
作業内容の詳細
鯉の一時保護

まずは生体の安全を確保するため、鯉を専用の仮水槽に避難。
酸素ポンプを設置してストレスを最小限に保ちます。
池の水抜き・ヘドロ除去

高圧ポンプで池の水を抜き、底に溜まったヘドロを丁寧に吸引。
厚さ約10cmほどのヘドロが堆積していました。
藻の除去と石材の洗浄

池の縁や底石についたコケや藻をブラシで落とし、高圧洗浄機で洗い流します。
ポンプ・フィルターの点検清掃

循環ポンプのフィルターに詰まりがあったため、洗浄・再設置。
今後のメンテナンス方法もご案内しました。
再注水・鯉の戻し
池に新しい水を入れ、水質を安定させたのち、鯉を戻して作業完了です。

作業後の様子
作業後は水の透明度が戻り、鯉の姿がはっきり見えるほど美しい池に再生。
お客様からは「見違えるようにきれいになった」「また鯉を安心して飼える」と喜びの声をいただきました。
担当スタッフより
池の清掃は、水質悪化や藻の繁殖を防ぐために年1回程度のメンテナンスをおすすめします。
長期間放置するとヘドロが固着し、ポンプの故障や悪臭の原因になるため、
定期的な池の清掃・点検をご検討ください。
対応エリアとお問い合わせ
庭池清掃サービスにじいろでは、
埼玉県をはじめ千葉県、東京都、神奈川県、茨城県、栃木県など関東全域で池清掃・鯉の移設・水替え作業を行っています。
📞 お見積り無料・LINE見積りも対応!
庭池・ビオトープの汚れやトラブルでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
🔍 記事内SEOキーワード
池 清掃 千葉/鯉池 ヘドロ 除去/庭池 掃除 費用/ビオトープ 清掃/池 メンテナンス 千葉
作業エリア
関東全域対応しております。東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、お気軽にご相談ください。
作業範囲
個人宅の庭池、マンション共用部の池、法人エントランスの池、料亭の池、病院の中庭、大学や学校の池、旅館の池など、様々な状況の池清掃の実績があります。まずはお見積もりから対応いたします。
